新着情報一覧
2023年
12月
- UIターン就職する大学生等の奨学金返還を応援します[2023年12月1日]
UIターン奨学金返還支援事業の概要
- 事業者向け支援制度およびイベント情報紹介[2023年12月1日]
事業者向けの支援制度およびイベント情報を毎月紹介しています。
- ふくい花だより・ふくいの名木[2023年12月1日]
地域の見ごろの花や木の情報を提供しています。
11月
- 令和5年度 福井県 砂利採取業務主任者試験の合格者について[2023年11月30日]
令和5年度 福井県 砂利採取業務主任者試験の合格者について掲載しています。
- 「ふく割」~福井県の消費応援キャンペーン~ 実施中[2023年11月30日]
県内の小売業・飲食業・サービス業で利用可能な電子クーポンを発行します。
- 「UIターン就職・転職年末移住相談会」を開催します![2023年11月30日]
「UIターン就職・転職年末移住相談会」の開催案内
- 「福井県産業振興施設(サンドーム福井)」の指定管理者候補者を選定しました[2023年11月29日]
「福井県産業振興施設(サンドーム福井)」の指定管理者候補者を選定しました
- 認定職業訓練および技能検定に係る優良事業所、団体または功労者に対する厚生労働大臣表彰[2023年11月29日]
認定職業訓練および技能検定に係る優良事業所、団体または功労者に対する厚生労働大臣表彰
- ふくいの地場産学校給食推進事業(供給体制構築のためのモデル事業)取組実施者募集[2023年11月21日]
県では、学校給食における地場産食材の使用促進を目的として、地場産農林水産物の学校給食への供給体制構築(充実・強化)のモデルとなる取組みを募集する。
- 令和5年度 福井県サテライトオフィス進出セミナーを開催します![2023年11月20日]
令和5年12月6日、地方展開に関心のある方を対象としたオンラインセミナーを開催します。
- 「魅力発見!鉄道・バス・タクシー業界説明会 」を開催します![2023年11月17日]
交通事業業界説明会を開催します。
- 福井県への移住を検討している方を対象に、福井県での仕事・生活体験ツアーを実施します![2023年11月14日]
若者向けツアー
- 【次回は11月21日開催】職場のお悩み解決します!夜間労働相談会【予約制】実施中です![2023年11月8日]
【11月開催分の予約を受付中です!】福井県労働委員会では、委員による予約制の夜間労働相談会を毎月1回開催しています。
- 「福井県の魅力と可能性」をテーマに、ふくいNEW経済ビジョン推進セミナーを開催[2023年11月7日]
「福井県の魅力と可能性」をテーマに、ふくいNEW経済ビジョン推進セミナーを開催
- ウェルビーイング塾(実践講座) 開講[2023年11月1日]
ウェルビーイング塾(実践講座)を開講いたします
10月
- 【初回無料】社外メンター制度を導入する県内企業を募集します[2023年10月24日]
「社外メンター」が働く女性のキャリアをサポート。社内で女性活躍を牽引してきたメンターを派遣します。
- 都市部の子育て世帯を対象に、福井県のくらしを体験するツアーを実施します![2023年10月19日]
福井県内での生活体験ツアー
- 福井県における特定水産資源の知事管理漁獲可能量の公表について[2023年10月19日]
特定水産資源に関する知事管理漁獲可能量
- 第1回越前ものづくりの里クラフトコンテストの出品作品を募集します[2023年10月18日]
産地・行政・商工団体などが連携して職人の育成や産地の魅力向上に取り組む「越前ものづくりの里プロジェクト」の一環で、丹南地域の若手の伝統工芸職人を対象としたクラフトコンテストを初めて実施します。
- 令和5年度 おもてなし産業魅力向上支援事業(2次募集)の助成対象事業者を決定しました[2023年10月11日]
北陸新幹線県内開業等に向け、観光客の受入態勢を強化する企業を応援します。
- 【追加募集】伝統工芸品販売ブーストアップ事業補助金の募集を開始します[2023年10月5日]
県内の伝統工芸事業者が、主に首都圏、もしくは福井駅前、軽井沢等の各新幹線駅前、周辺の観光地などで伝統工芸品をPR、販売するために開催する個展、展示会等を支援し、販路開拓および産業観光の促進につなげていきます。
9月
- 情報システム等に係る調達案件(後期)を公表します[2023年9月29日]
県では情報システム最適化の取組みの一環として、情報システムに係る開発業務や機器の導入等について公正な競争に基づく調達を促進するため、情報システムの調達にかかる発注予定を公表しています。
- 技能検定実施のお知らせおよび合格者の発表[2023年9月29日]
技能検定とは、職業能力開発促進法に基づき国が技能程度を公証する制度です。
年2回の実施ごとに、検定案内および合格者発表についてお知らせしています。 - ふくいワインカレッジ研修生募集[2023年9月25日]
ふくいワインカレッジ研修生を募集します。
- 「ウェルビーイング経営」をテーマに、ふくいNEW経済ビジョン推進セミナーを開催します。[2023年9月21日]
ふくいNEW経済ビジョン推進セミナー。従業員のウェルビーイング向上を目指す経営者・人事担当者向けに、「人への投資」をテーマに「ウェルビーイング経営」や県の施策をご紹介します。
- 幸せ実感(ウェルビーイング)社会の実現に向けた共同宣言を発出しました![2023年9月6日]
地域経済の持続的発展を通じ、県民の経済的な豊かさを高めながら日本一の「幸せ実感社会」を実現するため、県内関係機関・団体と「幸せ実感(ウェルビーイング)社会の実現に向けた共同宣言」を発出しました
- 企業支援制度の活用事例集[2023年9月4日]
企業支援制度の活用事例集
- 「ふくい林業カレッジ」について令和6年度研修生を追加募集中です![2023年9月1日]
林業への就業を目指す方を対象に研修を実施している研修機関「ふくい林業カレッジ」で学ぶ方を募集します。
8月
- 若狭牛・ふくいポーク・福地鶏 福井の畜産ブランド紹介[2023年8月17日]
ブランド畜産物の紹介
7月
- 令和5年度 おもてなし産業魅力向上支援事業の2次募集について[2023年7月26日]
北陸新幹線県内開業等に向けた店舗改装・設備導入を支援します。
- 伝統工芸の技術をつかって 現代のライフスタイルにあった商品を作ってみませんか?(F-TRAD)[2023年7月25日]
「伝統工芸品」の魅力を全国に発信し、需要拡大につなげるため、伝統の技を活かしながら現代の生活に調和する本県の伝統工芸品の数々を「F-TRAD」ブランド商品としてラインナップし、今春リニューアルオープンした福井県のアンテナショップなどでプロモーション・販売に加え、専用ECサイトにて販売を促進していきます。
- カーボンニュートラルに向けた敦賀港グリーン物流推進事業補助制度[2023年7月22日]
敦賀港におけるコンテナ貨物の輸出入に対する助成制度のご案内
- 令和5年度 おもてなし産業魅力向上支援事業の助成対象事業者を決定しました[2023年7月21日]
北陸新幹線県内開業等に向け、観光客の受入態勢を強化する企業を応援します。
- 「企業成長に必須な社員の汎用スキルアップ」をテーマに、ふくいNEW経済ビジョン推進セミナーを開催します。[2023年7月18日]
ふくいNEW経済ビジョン推進セミナー。人材育成に取り組む経営者や人事担当者向けに、「人への投資」をテーマに「汎用スキルアップ」や県の施策をご紹介します。
- 令和5年度 福井県内企業と医療、ヘルスケア関連企業とのオンライン・本郷展示商談会の出展企業を募集します。[2023年7月10日]
福井県内企業と医療・ヘルスケア関連メーカー・ディーラー企業とのオンライン・本郷展示商談会の開催、委託先によるマッチングを実施し、技術・製品の販路拡大を支援します。
6月
- 食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備(緊急対策)事業の実施概要について[2023年6月13日]
食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備(緊急対策)事業の実施概要について実施要綱の規定により公表します。
- 福井への「お試しテレワーク」を支援します![2023年6月9日]
「お試しテレワーク」を行うため、県外から来県する方に対し、移動費や滞在費の一部を支給することにより、移住活動を支援します。
5月
- ふくい園芸カレッジ☆令和6年度新規就農コース研修生募集要項アップのお知らせ☆[2023年5月25日]
令和6年度 新規就農コース研修生募集要項アップのお知らせ
- 陸上養殖業の届出制について[2023年5月25日]
内水面漁業の振興に関する法律施行令の一部が改正され、令和5年4月1日から陸上で営まれる養殖業については、事業の開始にあたって届け出が必要となります。
- 福井県企業誘致補助金[2023年5月22日]
企業が県内に工場等を新増設する際の経費に対する補助金です。
4月
- 福井県獣医師確保修学資金(獣医学生向け)について[2023年4月6日]
令和5年度福井県獣医師確保修学資金について
- 林業事業体ガイドブック「RINGYO」[2023年4月5日]
林業事業体ガイドブック「RINGYO」を更新しました!
- 「ふくいDX加速化補助金」および「5G通信環境を活用した実証事業補助金」について[2023年4月3日]
県内企業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)に関する取組みに係る経費の一部を補助することにより、県内企業の業務等の変革および新サービスの開発を支援します。
3月
- グリーンな栽培への転換サポート[2023年3月30日]
グリーンな栽培への転換サポートとして、産地戦略と栽培体系の実践マニュアルを掲載しています。
- 岐阜県で『ふくいがググッと近くなる!春のふくい魅力フェア』を開催します[2023年3月2日]
ふくいがググッと近くなる!春のふくい魅力フェアの開催について
- 社員ファースト企業宣言を募集します![2023年3月1日]
社員ファースト企業宣言の募集
2月
- 適格請求書発行事業者登録番号について(インボイス制度)[2023年2月28日]
適格請求書発行事業者(福井県県有林事業特別会計)の登録を行いましたので、登録番号をお知らせします。
- 「医療分野の新製品・新技術開発につなげるニーズ・アイデア発表会」を開催します[2023年2月20日]
医療・介護の分野に進出したいと考えている中小企業・大学および研究機関のための、ニーズ・アイデア発表会を開催します。
- ふくい産学官連携マッチング・ミーティング(獣害対策DX編)を開催します[2023年2月8日]
県内の高等教育機関のシーズについて関心のある自治体・企業を対象に、少人数で意見交換を行います。第1回目のテーマは、「獣害対策DX」です。
- 医療・介護現場見学会(ニーズ)発表会[2023年2月1日]
県は、県内企業のものづくり技術を活用した医療・介護機器や部材・材料の事業化・製品化を支援するため、医療・介護現場での見学会(ニーズ発表会)を開催しています。
1月
- 新たな経済ビジョン策定委員会の開催[2023年1月30日]
新たな経済ビジョン策定委員会の開催
- 中小企業のための採用力・人材定着力向上セミナー[2023年1月23日]
中小企業のための採用力・人材定着力向上セミナーを開催します
- 福井県産ジャンボ原木しいたけ『香福茸』のご紹介[2023年1月23日]
取り扱い店やイベント、レシピなど、『香福茸』にまつわる情報をお知らせします